ブルーベリーサワードウ♪ 手作り

みなさん、こんにちは!
今日は大好きなベーキングの日です。

 

サワードウとは、“Sourdough“ というスペルで、“sour“ は酸っぱい、“dough“ は生地、という意味です。その名の通り、少し酸っぱいのがこのパンの特徴です。イーストを使わずに作ります。

 

サワードウは、とても簡単なのに、超難しい😖
材料も、基本的には、粉、塩、水。発酵の見極めが難しいのと、温度に敏感。暑すぎても、寒すぎてもだめ。分量の比もとても大切!スターターを、作る前に、しっかり起こすのもとても重要。それも含めて、作るのに、三日くらいかかります。そこが難点😣
色々サワードウについて読んだりしますが、難しくて、とても困惑します。でも、自分に合ったレシピを見つけたので、それをベースに、色々挑戦しています。

 

今回作るのは、ブルーベリーサワードウ🫐。
まずは、材料を全部混ぜ (混ぜすぎないのがポイント)、30分放置し、生地をつまんで伸ばして折る、を3回30分おきにします。これをストレッチ&フォールドといいます。

   

    

ストレッチ&フォールドを繰り返すと、表面がスムーズで、弾力のある生地になります。

 

ここからが問題。生地が約2倍になるまで発酵しますが、室温28度で、約5時間半かかりました。ボウルに入れると、体積が正確に確認しずらいので、数時間置きに、写真を撮り、だいたいどれくらい大きくなったか比べます。
これが発行始めてから、4時間後の生地。0.5のラインに達しそうです。もう少し待ってみます

    

    

0.5のラインが見えなくなりました!
発酵が足りずに、失敗ばかりしていましたので、過発酵になる覚悟で、しっかり発酵させます。

   

     

シリコンマットに出して、ブルーベリーを加えて成形します。気泡が出てます!順調のサイン♪

   

    

生地をバヌトンに打ち粉をしてから入れて、冷蔵庫で一晩寝かせます。

   

     

翌朝、オーブンにル・クルーゼの鍋を入れ予熱し、予熱が完了してから、バヌトンから出してクープを入れます。

  

   

この入り具合、良いパンが焼ける予感!順調です♪
激アツの鍋に入れて、蓋をして15分焼きます。

  

   

15分後、蓋を外すとこんな感じ。

  

    

ん〜とてもいい!さらに蓋なしで、焼き色が付くまで焼きます。 

   

できあがり!綺麗な丸になりませんでしたが、全然OK!
中がもちもちでほんとに美味しい!半分冷凍のブルーベリーを使ったので、心配でしたが、問題なし!みんなにおすそ分けしたい。

   

    

アメリカのオーブンは、大きくて、さらに、温度も260度まで上がります!サワードウ焼くには最高のオーブン♪

 

大きいサイズのサワードウを作るので、食べ切る前に、カビが生えます。半分は冷めてからすぐに冷凍して、いつでも好きな時食べれるようにしてます。朝ごはん、ランチに困ったら、サワードウ!我が家の冷凍庫中は、いろんな種類のサワードウだらけです。

 

 

次は何を作ろうかな〜

 

 

 

 

 

 

#Hawaii #Oahu #Sourdough #Blueberry #Homemade #ハワイ #オアフ #サワードウ #サワードゥ #ブルーベリー